MBフォーラム

■第4回 「6次産業化農商工連携 売れる商品づくり 成功のポイントを探る」

<2015年5月19日(木) 14:15〜17:00 周南市戸田 道の駅ソレーネ周南にて>

  

■講演1 
「コンテナ型保冷庫を使った菌床椎茸の栽培」
     〜異業種から6次産業へ・・・参入のポイントを考える〜
 (株)サンエイ興業/(株)さんまいん 代表取締役 坂本睦海氏 

精密機器製造ならではの管理システムと品質管理を活用し、農学研究家でもある2代目社長が菌床しいたけの安定栽培に成功。高品質な贈答用しいたけの他、商品開発も手がけ更なる業務展開を行っている坂本氏の業務展開、社員意識改革、農業の魅力など様々な視点からの有意義な講演をしていただきました。

(株)サンエイ興業/(株)さんまいんwebサイト http://sunmine.co.jp/

■講演ビデオ

■講演2 「乾燥加工を応用した6次産業化の取り組み」
     〜最近の開発動向と売れる商品化の課題〜
       (株)木原製作所 専務取締役 木原利昌氏

自社開発の大型乾燥機によって、様々な商品開発、地域ブランド製品の生産を手がけてきた企業ならではの観点から、商品開発における成功例、留意点、パッケージデザイン主流動向や、地域活動・小グループにおける6次産業化の課題や問題点など興味深い講演をしていただきました。

(株)木原製作所webサイト http://www.kiharaworks.com/

■講演ビデオ

■講演3 「MB6次化連携サポートネット」キックオフ

構想説明・発表
MBが目指す「6次産業化・農商工連携支援を軸とする地方創生」として、昨年度より準備を進めて参りました「6次産業化支援チーム事業」につきまして、正式に「6次産業化支援チーム」を立ち上げを発表。将来ビジョン、基本システム構想、コンセプト、組織の説明を行いました。


6次産業化支援チーム 構想説明スライド (別ページで開きます)

■講演4 「農業の六次産業化」担い手育成プログラム
 徳山大学AL研究所 経済学部 特任准教授 中野 謙 氏

中野氏が研究をしておられる、教育プログラムは、実践的な起業体験によって経営を学ぶというもので、学生主体の6次産業化プログラムにも取り組んでこられました。多くの事例と、活動効果などお話いただきました。実践体験によって企画力・マネージメント能力を身につけ、即戦力となる優秀な人材の育成が期待されています。

■パネルディスカッション
「売れる商品づくり 成功のポイントを探る」

■パネラー
・(株)サンエイ興業/(株)さんまいん 代表取締役 坂本睦海氏
・(株)木原製作所 専務取締役 木原利昌氏
・徳山大学 経済学部 特任准教授 中野 謙氏

■コーディネーター 
 深尾 正 氏 (人材マッチングバンク)

■ビデオ

ページのトップへ